ケミストリー
先週は、石巻の完成見学と引渡しがありました。
完成見学は、これから契約する方、建て主様からのご紹介の方、OB様で見学したい方含め、7組の方に観ていただきました。
見学会では敷地周辺環境から、設計者としてどう考えたのか話させていただきました。
土地を購入する前は既設の建物が敷地いっぱいに建っていたり、道路接続が6mで駐車スペースがなかったり…見映えはよくない土地でしたが…。

敷地の中に入っていくと敷地中央の南側が大きく空いて、隣地建物もその部分に干渉しなく、視線が抜ける部分を見つけました。

東側も2階からは視線が抜ける道路が見えます。
西側には大きな公園があります。

約1時間の見学ですので詳しい話は出来なかったかもしれません。
初めて参加された方はドキドキだったと思いますが…参考になれば幸いです。
今回、gb(自然素材)スタイル仕様の家と植栽も入り、伊藤工設計の家づくりのイメージがより出来たのではないでしょうか。

完成見学会最終日の午後は、引渡しをさせていただきました。
設計と工務から書類や業務の説明や、点検等の話もさせていただきました。
点検は1・2年、5・10年、15・20年があります。
私は、5年目点検ぐらいまでは大丈夫と思いますが…。
15・20年点検時には…いないと思います。
小さい会社の弱点と思われるところですが…。
4月に10年以上前からお付き合いのある井上建築工房様と業務提携をし、井上さんが点検を担ってくれます。そして、その次の代も期待できる人材がいます。
今回、そんな理由もあり、井上さんに見学会や引渡しにも参加していただきました。


地域工務店の家づくりは…
つくる人たちのグループ内の相性が大事です。
ただ工事を終わらせるだけが目的ではいけません。
ファスト住宅のような、流れ作業でつくる家づくりではいけません。
建て主と設計者・施工者の相性も大事です。
価格や仕様、性能、スケジュール、サービス品よりも…相性が大事なのです。
私たち地域工務店の家づくりは、相性(ケミストリー)で決まります。

↑5.31ご契約
カテゴリー
- 見学会 (15)
- お役立ち情報 (13)
- 家づくり (53)
- 新築工事進捗 (100)
- リフォーム (12)
- 外構・造園 (9)
- オーナー様の暮らし (14)
- 会社のこと (34)
- 自分のこと (56)
- 勉強会・研修会 (40)
タグ一覧
- 講習会 (4)
- 泉の家 (16)
- 伊藤工設計の家づくり (15)
- 塩釜A様の家 (25)
- 多賀城の家 (16)
- 七ヶ浜M様の家 (18)
- 利府S様の家 (22)
- 塩釜S様の家 (16)
- 完成見学会 (11)
- 投稿者:荒川香奈 (7)
- 補助金 (4)
- 石巻M様の家 (16)
- 投稿者:関愛美 (61)
- 伊藤博範の楽しみ (6)
- 投稿者:伊藤美和子 (80)
- 名取の家 (1)
- 投稿者:伊藤博範 (83)
- 気密測定 (1)
- 近木職会議 (11)
- 外構造園工事 (1)
- プラン (1)
- 投稿者:後藤正彦 (3)
- 近GGセミナー (11)
- 点検 (5)
- 構造見学会 (5)
月別アーカイブ
- 2025年6月 (3)
- 2025年5月 (5)
- 2025年4月 (10)
- 2025年3月 (7)
- 2025年2月 (6)
- 2025年1月 (4)
- 2024年12月 (11)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (9)
- 2024年9月 (6)
- 2024年8月 (9)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (9)
- 2024年5月 (8)
- 2024年4月 (8)
- 2024年3月 (10)
- 2024年2月 (12)
- 2024年1月 (11)
- 2023年12月 (14)
- 2023年11月 (13)
- 2023年10月 (12)
- 2023年9月 (12)
- 2023年8月 (9)
- 2023年7月 (12)
- 2023年6月 (12)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (3)