利府T様の家

unスタイル、2階建て、工事床面積32.5坪

性能向上計画認定住宅、宮城県産材利用補助金+地域型住宅グリーン化事業利用

設計ポイント:「どこに居ても家族の気配を感じながら暮らせる家」3人のお子さんを持つご夫婦が思い描いていた家が実現しました。

南側にいくにつれて細長くなる変形土地を更地の状態で見た時には家のプランはイメージしにくいものでした。プランニングはその不利な条件を逆手にとり、借景や光、風を取り込み、このご家族が楽しく生活している様子を浮かべました。

子どもたちは素足で家中を走り回り、お庭は休日には旦那さんがサーフボードを手入れし、子供たちも手を入れる小さな畑もあります。お風呂は月見をしながら入っているのだとか。奥様はキッチンに立つと、家の中も外の情報も得られて、癒しを感じることができるのが気に入っているそう。玄関土間の繋がる納戸も備えることができました。

1階の床は傷の付きにくいナラ、2階の床はヒノキを採用。優先項目を定め予算は出来るだけ押さえました。ノビノビした環境と開放的な家で子どもたちが健やかに育って欲しいと願います。

2020年 第21回みやぎ木造住宅コンクール優秀賞受賞。

一覧へ