保証・お引渡し後
保証・お引渡し後・点検
保証について
【住宅瑕疵保証保険】
平成21年10月1日より住宅瑕疵保証保険法が施行されました。新築住宅は瑕疵(欠陥)が見つかった場合、住宅事業者が無料で直さなければなりません。住宅の構造耐力上主要な部分と雨水の侵入は10年間保証します。
また、住宅事業者が倒産等で直せない場合は建て主さまが直接保険金を受け取ることができます。
当社では財団法人住宅保証機構の「まもりすまい保険」と(株)ハウスジーメンの「住宅かし保険」に加入しています。
【地盤保証】
正式な見積書を作成する前に必ず地盤調査を行います。専門の調査会社において地盤改良工事が必要か判断されます。地盤調査することにより10年間地盤保証いたします。

お引き渡し後点検について
工事が終わってからは、家守りとしてお付き合いいたします。長く安心して住んでいただくために、定期的に点検に伺いメンテナンスやお手入れ方法のアドバイスを行います。
【1・2年点検、5年点検(無料)】
・水栓、床下給排水の確認、換気扇の汚れ状況、サッシ・建具の動き、仕上げ材の確認等を目視にて行います。
・作業時間は2時間くらいです。
・寝室等プライベートな部屋に入ることはご遠慮します。
・点検状況をまとめた資料をお送りしますので大切に保管してください。
【10年点検(無料)、15年・20年点検(有料)】
・1~5年点検と同じ内容です。
・屋根や外壁の状態、屋根下と床下状況、建物の傾き状況、住設機器の状況の確認を行います。
・作業時間は4時間くらいです。
・点検状況をまとめた資料をお送りしますので大切に保管してください。
・有料点検時に工事が発生した場合、OB様には割引特典があります。
【30年点検(有料)】
・10~20年点検と同じ内容です。
・点検状況をまとめた資料をお送りしますので大切に保管してください。
・有料点検時に工事が発生した場合、OB様には割引特典があります。


自然素材を多く取り入れた地域型住宅です。 1階は居室天井に杉羽目板(上小)、壁は珪藻土、床はナラ材。 2階天井は構造材の梁がすべて見え、unと同じく針葉樹合板を磨いた仕上げ。壁は珪藻土、床は松材(上小、ユニ)が標準です。 大黒柱は桧材(5~6寸、1ム)、建具はシナ戸の手づくり、吹抜手すりも木製です。
詳しく見る
シンプルでスッキリとした都会的なイメージの地域型住宅です。 内装はホワイトベースで、そこには色を付ける楽しさが生まれます。 既製建具の仕上材は耐久性のある素材を標準仕様としています。 1階の床材は無垢のパイン材(同等品)が標準仕様。 2階の天井は構造材の梁がすべて見え、水平剛性材の針葉樹合板を磨き天井仕上材としました。
詳しく見る