「多賀城の家」完成見学会終了、造作食器棚に収納ボックス並べてみました
「多賀城の家」は完成見学会を終え、間もなくしてお引渡しを致しました。
建て主様ご家族とは一緒に土地探しをして、一緒に家づくりをして、共同でやり終えた感に浸っています。
お引渡しで一区切りは少々寂しい思いもありますが、これからも変わらぬお付き合いをどうぞよろしくお願いいたします!と心から思います。
室内は完成見学会用にいつものように少しだけ家具を入れグリーンを飾りました。
キッチン背面の造作収納はどうにでもなるくらいスペースがあります。
造作収納を採用した伊藤工設計のオーナー様は上手に使っていらっしゃっていつも感心するので、ここは真似て、家にあるものとモデルハウスにある収納小物を寄せ集め並べてみました。
こんなにボックスがあったのかと思いましたが、それでもまだまだ置けますね。
カウンター棚には電子レンジや炊飯器、トースターなどの家電が横並びに置かれるのだと思います。
奥行もありますのでキャスターワゴンを置くのもありですね。左手は冷蔵庫置き場です。
この手の造作収納はパントリーも兼ねた使い方になります。
理想はパントリーが独立であるといいのでしょうが、間取りによってはパントリースペースを取れない場合もありますので、スペースを工夫して、家電・食器・食品を上手に収納するのも楽しいと思います。
↑太陽光パネルが載っています!
↑収納力のある広い玄関ホール
↑2階寝室の一角にご主人のデスクスペース
unスタイルのベーシックな子育て家族にやさしい家でした。
見学会でこちらのお宅に滞在させていただき、それがこの暑さの中で…、
ZEH住宅は欠かせない!と思った次第でした。
カテゴリー
- 見学会 (9)
- お役立ち情報 (12)
- 家づくり (49)
- 新築工事進捗 (88)
- リフォーム (11)
- 外構・造園 (5)
- オーナー様の暮らし (12)
- 会社のこと (28)
- 自分のこと (49)
- 勉強会・研修会 (36)
タグ一覧
- 講習会 (4)
- 泉の家 (16)
- 伊藤工設計の家づくり (8)
- 塩釜A様の家 (25)
- 多賀城の家 (16)
- 七ヶ浜M様の家 (18)
- 利府S様の家 (22)
- 塩釜S様の家 (14)
- 完成見学会 (8)
- 投稿者:荒川香奈 (7)
- 補助金 (4)
- 石巻M様の家 (2)
- 投稿者:関愛美 (61)
- 伊藤博範の楽しみ (3)
- 投稿者:伊藤美和子 (63)
- 名取の家 (1)
- 投稿者:伊藤博範 (68)
- 近木職会議 (10)
- プラン (1)
- 投稿者:後藤正彦 (3)
- 近GGセミナー (10)
- 点検 (5)
- 構造見学会 (3)
月別アーカイブ
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (11)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (9)
- 2024年9月 (6)
- 2024年8月 (9)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (9)
- 2024年5月 (8)
- 2024年4月 (8)
- 2024年3月 (10)
- 2024年2月 (12)
- 2024年1月 (11)
- 2023年12月 (14)
- 2023年11月 (13)
- 2023年10月 (12)
- 2023年9月 (12)
- 2023年8月 (9)
- 2023年7月 (12)
- 2023年6月 (12)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (3)