建築士定期講習
11/28は、建築士の定期講習を受講してきました。
3年に1回、必ず受講しなければいけません。
講習は9時から受け付け、9時30分より16時30までモニターを見ながら受講します。
1時限は約70分前後あり、5時限あります…。
休憩は、昼が60分ぐらいありますが、その他は10分で…ずっと座りっぱなし状態が続き…すごく苦痛!
いつもは昼食を食べた後の午後に眠気が来てましたが…。
今回は、午前中から眠気が…。
5時限を終えると、最後に試験が60分!
これも苦痛…これがなければ、もっと楽なのに…。
定期講習のテキストは事前に郵送されてきます。
2ヵ月ぐらい前に届くので…予習してということ?
テキストの中で重要(試験に出るようなところ)なところにはアンダーラインが引いてありますが、今回から色がついていて目につきやすくなっていました。
以前は線だけだったので、その部分に自分で色を付け、付箋を貼り…の繰り返しで…。
そうしているうちに、次のところの説明に移り、てんやわんやの中、講習が終わる…。
事前にアンダーラインを確認し、付箋を貼っておくと講習日は楽になります。
ゆえに眠気が来るのか分かりませんが、最後の試験はすこし余裕ができます。
テキストを開かなくても何とか行けるかも!
答え合わせをしていないので何とも…。
忙しい中、定期講習があり、もっと忙しくなってしまいましたが…終わってよかった。
後、何回受ければいいのだろうか?
カテゴリー
- お役立ち情報 (11)
- 家づくり (45)
- 新築工事進捗 (78)
- リフォーム (11)
- 外構・造園 (5)
- オーナー様の暮らし (9)
- 会社のこと (23)
- 自分のこと (40)
- 勉強会・研修会 (29)
タグ一覧
- 講習会 (3)
- 泉の家 (16)
- 多賀城の家 (16)
- #近GGセミナー (1)
- 利府S様の家 (22)
- 塩釜A様の家 (23)
- 完成見学会 (5)
- 七ヶ浜M様の家 (15)
- 補助金 (4)
- 塩釜S様の家 (5)
- 投稿者:関愛美 (60)
- 投稿者:荒川香奈 (6)
- 投稿者:伊藤美和子 (49)
- 投稿者:伊藤博範 (52)
- 近木職会議 (9)
- プラン (1)
- 投稿者:後藤正彦 (3)
- 近GGセミナー (7)
- 点検 (5)
- 構造見学会 (1)
- 会社のこと (1)
月別アーカイブ
- 2024年8月 (9)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (9)
- 2024年5月 (8)
- 2024年4月 (8)
- 2024年3月 (10)
- 2024年2月 (12)
- 2024年1月 (11)
- 2023年12月 (14)
- 2023年11月 (13)
- 2023年10月 (12)
- 2023年9月 (12)
- 2023年8月 (9)
- 2023年7月 (12)
- 2023年6月 (12)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (3)