近・木・職会議 2312
12/5(火)18時より伊藤工設計の業者・職人の会議を行いました。
集客、設計、工務、広報から、それぞれの進捗状況を報告しました。

近・木・職会議 2312
1. 集客
1) 東北住宅展示場来場者データ
・ 2023/10 1棟あたりの来場者組数 26.7組
・ 2022/10 1棟あたりの来場者組数 30.4組
・ 2021/10 1棟あたりの来場者組数 31.7組
💬北陸、近畿で増加していますが、北海道、東北、関東、東海、中国・四国、九州、沖縄で減っています。たぶん、受注・着工状況も同じような現象になっていると思われます。
2) 補正予算
・ 2023こどもエコすまいの後継事業創設へ
・ 窓リノベや給湯省エネにも追加予算
💬政府は11月10日に閣議決定した2023年度の予算案に住宅の省エネ化支援を強化する補助事業を盛り込みました。
先進的窓リノベ事業や給湯省エネ事業など、国交省、経済産業省、環境省の3省連携で実施しているリフォーム支援も予算を確保し、引き続き一体的に実施していくとのこと。
集客・受注が少なくなっているようですので、このような助成は省エネにもなりますし、ありがたいです。
3) 成約(11・12月)
・ E様邸リフォーム工事
4) 打ち合わせ状況
・ 新築打合せ3件
2. 設計
1) プレゼン
・ 新築計画3件
2) S様邸新築工事
・ 設計監理、unスタイル、G1.5、太陽光発電
3) H様邸新築工事
・ 設計監理、unスタイル、G1.5、太陽光発電
4) 設計監理について
・ 設計より問題点、注意点。
3. 工務
1) S様邸新築工事
・ 全体工期について
・ 外構工期について
2) H様邸新築工事
・ 全体工期について
・ 外構工期について
3) B様邸外装リフォーム工事
4) E様邸外装リフォーム工事
5) 点検・アフターについて
・ O様邸(10年)、S様邸(1年)
・ 点検は、隔週金曜日を予定としています。
6) 請求書・請書について
7) その他
・ 現場プラスについて
・ 現場日報について
4. 広報等
1) 完成見学会について
・ H様邸(利府町):12/16・17、10時~16時、予約制
💬完成見学会の案内をさせていただきました。
今回は12/7の河北ウィークリーにて告知します。
2) 次回の近木職会議
・ 2/6(火)18時~19時
💬会議では「問題点」を多く出し合っていきたいと考えています。
よりいい家になるためにどうすればいいか…。
いろいろな問題が存在しています…。
改良し、よりいい家にブラッシュアップ出来れば。

カテゴリー
- 見学会 (11)
- お役立ち情報 (12)
- 家づくり (52)
- 新築工事進捗 (94)
- リフォーム (12)
- 外構・造園 (6)
- オーナー様の暮らし (13)
- 会社のこと (30)
- 自分のこと (51)
- 勉強会・研修会 (39)
タグ一覧
- 講習会 (4)
- 泉の家 (16)
- 伊藤工設計の家づくり (12)
- 塩釜A様の家 (25)
- 多賀城の家 (16)
- 七ヶ浜M様の家 (18)
- 利府S様の家 (22)
- 塩釜S様の家 (15)
- 完成見学会 (8)
- 投稿者:荒川香奈 (7)
- 補助金 (4)
- 石巻M様の家 (9)
- 投稿者:関愛美 (61)
- 伊藤博範の楽しみ (3)
- 投稿者:伊藤美和子 (70)
- 名取の家 (1)
- 投稿者:伊藤博範 (74)
- 気密測定 (1)
- 近木職会議 (11)
- プラン (1)
- 投稿者:後藤正彦 (3)
- 近GGセミナー (11)
- 点検 (5)
- 構造見学会 (5)
月別アーカイブ
- 2025年3月 (6)
- 2025年2月 (6)
- 2025年1月 (4)
- 2024年12月 (11)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (9)
- 2024年9月 (6)
- 2024年8月 (9)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (9)
- 2024年5月 (8)
- 2024年4月 (8)
- 2024年3月 (10)
- 2024年2月 (12)
- 2024年1月 (11)
- 2023年12月 (14)
- 2023年11月 (13)
- 2023年10月 (12)
- 2023年9月 (12)
- 2023年8月 (9)
- 2023年7月 (12)
- 2023年6月 (12)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (3)