抗菌・消臭効果のある床材 ~エアー・ウォッシュ・フローリング~
こんにちは、関です。申請に現場仕事に打ち合わせに…とスケジュールと睨めっこする日々が続いています。退屈で何もないことよりかは良いですが、何とも慣れないこともあり、帰って来るといつもに増してクタクタです(汗)。こんなんでクタクタになっている自分の身体の弱さにみっともないなと呆れつつ、さらに頑張っていかなきゃと思う毎日です。
先日床材メーカーであるイクタの営業の方がモデルハウスに来て下さり、代表商品であるエアー・ウォッシュ・フローリングの紹介をしてくださいました。床材なんてどれも同じでしょ?と思われる方もいるかもしれませんが、すっかりイクタの床材に魅せられたので、ぜひ紹介させてください。
代表商品であるエアー・ウォッシュ・フローリングのすごいポイントが表面にコーティングされた酸化チタンが光に反応することによってウイルスや菌を除去してくれるところです。光とは太陽光だけでなく、照明などの光源も含まれます。コロナウイルスやインフルエンザウイルス、大腸菌などを除去してくれるそうで、小さなお子さんがいる方やお年寄りまで多くの方にとって嬉しいポイントですよね。コロナ禍を通して抗菌や抗ウイルスに特化した床材を作ろうとしたメーカーさんは多くあったそう。しかし、エアー・ウォッシュ・フローリングのすごいところは抗菌・抗ウイルス効果だけでなく、消臭効果もあるそうで、アロマの香りから体臭まで消臭してくれるという一石三鳥の床材というところです。しかも、人気商品であるラスティックシリーズにおいては、ワックスなどを塗る必要がないためメンテナンスにも手間が掛からないのも嬉しいポイントです。
ぜひ弊社でも使ってみたいなあと感じつつ、我が家もこれに張り替えられないだろうか…と企んでいました。家で焼肉や餃子パーティーをするので、LDKだけでもこれにすれば翌日の匂い残りがだいぶなくなるのではないだろうかと思います。イクタの公式インスタグラムでは実際にイクタの床材を貼ったお宅の画像が沢山投稿されているので、よりリアルな雰囲気を見ることができます。私も実際に拝見しましたが、お洒落で素敵な投稿が多く、ますます虜になっています。皆さんもぜひご覧ください!(イクタ公式インスタグラムhttps://www.instagram.com/ikuta_flooring/)
![](https://gikoban.co.jp/wp-content/uploads/2024/04/image-6.jpeg)
![](https://gikoban.co.jp/wp-content/uploads/2024/04/image-7.jpeg)
![](https://gikoban.co.jp/wp-content/uploads/2024/04/IMG_2646.jpg)
匂い実験、2つの筒には光触媒ありとなしの金たわしが、コーヒーの匂いがまるで違ってびっくり!
カテゴリー
- 見学会 (9)
- お役立ち情報 (12)
- 家づくり (49)
- 新築工事進捗 (88)
- リフォーム (11)
- 外構・造園 (5)
- オーナー様の暮らし (12)
- 会社のこと (28)
- 自分のこと (49)
- 勉強会・研修会 (36)
タグ一覧
- 講習会 (4)
- 泉の家 (16)
- 伊藤工設計の家づくり (8)
- 塩釜A様の家 (25)
- 多賀城の家 (16)
- 七ヶ浜M様の家 (18)
- 利府S様の家 (22)
- 塩釜S様の家 (14)
- 完成見学会 (8)
- 投稿者:荒川香奈 (7)
- 補助金 (4)
- 石巻M様の家 (2)
- 投稿者:関愛美 (61)
- 伊藤博範の楽しみ (3)
- 投稿者:伊藤美和子 (63)
- 名取の家 (1)
- 投稿者:伊藤博範 (68)
- 近木職会議 (10)
- プラン (1)
- 投稿者:後藤正彦 (3)
- 近GGセミナー (10)
- 点検 (5)
- 構造見学会 (3)
月別アーカイブ
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (11)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (9)
- 2024年9月 (6)
- 2024年8月 (9)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (9)
- 2024年5月 (8)
- 2024年4月 (8)
- 2024年3月 (10)
- 2024年2月 (12)
- 2024年1月 (11)
- 2023年12月 (14)
- 2023年11月 (13)
- 2023年10月 (12)
- 2023年9月 (12)
- 2023年8月 (9)
- 2023年7月 (12)
- 2023年6月 (12)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (3)