建築士定期講習

11/28は、建築士の定期講習を受講してきました。
3年に1回、必ず受講しなければいけません。

講習は9時から受け付け、9時30分より16時30までモニターを見ながら受講します。
1時限は約70分前後あり、5時限あります…。

休憩は、昼が60分ぐらいありますが、その他は10分で…ずっと座りっぱなし状態が続き…すごく苦痛!

いつもは昼食を食べた後の午後に眠気が来てましたが…。
今回は、午前中から眠気が…。

5時限を終えると、最後に試験が60分!
これも苦痛…これがなければ、もっと楽なのに…。

定期講習のテキストは事前に郵送されてきます。
2ヵ月ぐらい前に届くので…予習してということ?

テキストの中で重要(試験に出るようなところ)なところにはアンダーラインが引いてありますが、今回から色がついていて目につきやすくなっていました。

以前は線だけだったので、その部分に自分で色を付け、付箋を貼り…の繰り返しで…。
そうしているうちに、次のところの説明に移り、てんやわんやの中、講習が終わる…。

事前にアンダーラインを確認し、付箋を貼っておくと講習日は楽になります。
ゆえに眠気が来るのか分かりませんが、最後の試験はすこし余裕ができます。

テキストを開かなくても何とか行けるかも!
答え合わせをしていないので何とも…。

忙しい中、定期講習があり、もっと忙しくなってしまいましたが…終わってよかった。
後、何回受ければいいのだろうか?

一覧へ